スライド資料のダウンロード方法をご案内いたします。
《PCからダウンロードする場合》
1)マイページの「個人設定」よりプレミアムサービス機能設定のページを開きます。
※プレミアムサービス:プレミアムプラン・ビジネスプランの方が対象です。
2)資料ダウンロードの際に使用する解除キーを設定し「更新する」をクリックします。
3)各授業ページ、もしくは教室内で、スライド資料右下の「ダウンロード」マークを
押すとダウンロードを行うことができます。
※ダウンロード数には制限がございます
1日 |
10授業 |
1ヶ月 |
100授業 |
※1日最大10授業まで、1ヶ月最大100授業まで、資料のダウンロードが可能です。
※資料は全てPDF形式のファイルとなります。PDF形式のファイルをご覧いただくには、
アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Reader®プラグインが必要です。
「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
4)ダウンロードした資料を開く際に、設定していただいたパスワードを入力します。
《スマートフォンからダウンロードする場合》
※スマートフォンでの資料ダウンロードは、iOS端末のWebブラウザのみご利用いただけます。
Android端末、iOS・Androidアプリでのはご利用いただけません。
1)マイページの「個人設定」(ページ下部)よりプレミアムサービス機能設定のページを開きます。
2)資料ダウンロードの際に使用する解除キーを設定し「更新する」をタップします。
※一度設定していればPC,スマートフォンのどちらでも同じキーをご利用いただけます。
3)各授業の詳細ページの中央部分にある「授業リスト」をクリックし、
授業概要内の「ダウンロード」マークを押すとダウンロードを行うことができます。
※注意事項:一部著作権の都合によりダウンロードできない授業もございます。